スメルズ for Kamigoto

知られざる新上五島町の魅力をスメルする。

【若松】 ちょっと怖い七頭子宮 その4・間伏編

f:id:smell-s:20140703154305p:plain

七頭子宮の分霊をお祀りする間伏(まぶし)神社は間伏郷間伏地区にある神社です。

 

▲場所はこちらです。

 

▲赤い線の枠内が間伏郷です。若松島の西側を占めていますが、実際に間伏地区と

いわれる地域は間伏神社周辺を指すようです。

  

f:id:smell-s:20150209165242j:plain

▲県道169号を日の島方面へ。この標識とバス停が目印です。ここを右折すると、

鵜ノ瀬地区に入ります。

 

f:id:smell-s:20140703155207j:plain

▲鵜ノ瀬地区を抜けると、こんな感じの道がしばらく続きます。例によって道路は車

一台分の幅しかありません。いつものことながら対向車が来ないことを祈るばかりです。

 

f:id:smell-s:20140703155812j:plain

▲道中には自然のたくましさを感じさせるこんなものも。

 

f:id:smell-s:20140703160035j:plain

▲まだまだ続きます。

 

f:id:smell-s:20140703160537j:plain

 ▲マニア延髄の廃墟もあります。

 

f:id:smell-s:20140721180255j:plain

 

f:id:smell-s:20140817194224j:plain

▲こちらが間伏集落。前々回の石司神社でも紹介した神護寺という寺院があります。

 

f:id:smell-s:20150310122840j:plain

▲対岸から見ると、こんな感じ。古くは石司滝川原の両地区に人は住んでおらず、

この間伏集落から移住していったと伝えられます。

 

f:id:smell-s:20140817195208j:plain

▲現在では10世帯あるかどうかわからない間伏集落ですが、かつて民家があったと

思われる跡や、何かの機械やお墓が放置された状態になっています。

 

f:id:smell-s:20140817195654j:plain

▲そんな間伏集落の入口に間伏神社はあります。

 

f:id:smell-s:20140721180634j:plain

 ▲鳥居扁額には「頭子神社」の社号。

f:id:smell-s:20140721180821j:plain

▲社殿。祭神天之御中主神です。

 

f:id:smell-s:20140721181006j:plain

神紋は かわいらしい「向い波に千鳥」。

 

f:id:smell-s:20140721181254j:plain

▲そしてやはり社殿後ろには祠。後ろの石垣は現在の社殿が建てられる前の遺構で

しょうか?

             

            → 【若松】 ちょっと怖い七頭子宮 その5・有福編につづく

 

【参考文献】

若松町誌 (昭和55年)

 

漢方和牛 牛まぶし

漢方和牛 牛まぶし